Welcome

Wavy Box Footer

さく:村田友梨

え:megkmit

Learn more

さく:村田友梨

看護師、クリニック事務長、看護大学の外部講師。

1988年生まれ。東京都在住。

幼少期に喘息で入退院を繰り返した際、

看護師に勇気づけられた経験から自身も看護師を目指す。

現在は小児科で働き、子どもの症状や病気についてSNSで発信。

次第に、子どもへの説明や心の準備をする時間が

とれないことに違和感を覚え、

子ども、保護者、医療者の3者の気持ちを大切にした

絵本を作ろうと決意。

日本の絵本分野に、プレパレーションジャンルを確立させるために日々奮闘中。

2023年9月えほんを全国2万件の病院へ届けるためのプロジェクトを成功させる。

子ども・女性向けのイラストを得意とするイラストレーター

多摩美術大学卒業。神奈川県藤沢市在住。

書籍や雑貨のイラストを手がけるほか、デザイナーと教員の経験を活かし

小学校で使える素材を自主制作しHP等で発信している。

著書『UDフォントで見やすい!かわいい教室掲示&プリント500(学陽工房)』。

え:megkmit

びょういんにいくと ココロがドキドキ 

カラダがそわそわするかな?


コロとカラのほしでは びょういんにいっても

みんな ニコニコしているよ


それはね びょういんでなにをするのか

ちゃんと わかっているからなんだ


みんなもニコニコ ホッとできるように

コロとカラといっしょに みてみよう!

とお ほし ふた ご

遠い星からやってきた双子のコロとカラ

コロ

赤色でとんがりが

1 つの帽子をかぶっている

性格:楽しいことが大好き

ちょっとあわてんぼう

好きなもの:りんご

好きな遊び:ブランコ

カラ

あおいろ

青色でとんがりが

ぼうし

2 つの帽子をかぶっている

せいかく

性格:みんなにやさしい

こわ な むし

 怖がりでちょっと泣き虫

好きなもの:ぶどう

す あそ え か

好きな遊び:お絵描き

医療従事者がこだわりぬいた3つのポイント

1
Educational Worksheet Geometric Shapes

男の子・女の子関係なく

多様性に配慮した

中性的なキャラクター

Sketchy Textured Wavy Line

コロ

カラ

2
Educational Worksheet Geometric Shapes

自然と物語に入り込める

対話を促す言葉かけ

Sketchy Textured Wavy Line

からだのなかには たくさんの「ち」が

「けっかん」という 

どうろを はしっているよ

おおきいどうろ

ちいさいどうろ 

たくさん あるよ

さいけつを しないては だれかと 

つないでも いいよ

すきなものを 

もっていても いいよ

あなたは だれと てを つなぐ?

なにを もっていたい?

さあ いよいよ さいけつだよ

どんなじゅんばんで やるのかな?

3
Educational Worksheet Geometric Shapes

恐怖感を覚えず

イメージしやすいデザイン

対処能力を

最大限に引き出す

Sketchy Textured Wavy Line

①ぎゅっ

「くけつたい」で

「ち」を

あつめるよ

しょうどくを するとき

すこし ひんやり するよ

③すーすー

②すりすり

④ちく

「けっかん」に

「はり」を さすよ

どの「けっかん」で

「ち」を とるか

えらぶよ

⑤じーん

「ち」を とっていくよ

クラクラしたり

きもちわるく なっていないかな?

⑥すっ

「はり」を ぬくよ

⑦ぴた

「ばんそうこう」で

「ち」を とめるよ

せんせいと 

かんごしさんも 

おうえんしているよ

看護師、公認心理士

ホスピタル・プレイ・スペシャリストが

集結して作った病院絵本

キャラクター、デザイン、絵本内の

一言一句までこだわり、わかりやすさを追求

子どもの気持ちを引き出す

大切な要素をぎゅっと詰め込みました。

安全面はもちろん配慮しながらも、

子どもが選択したり、これはしてもいいよ!など我慢ばかりではない言葉かけを意識しています

えほんに込めた想い

子ども・保護者・医療者が、

安心・納得して検査・処置が受けられる絵本を目指しました。

Hand Drawn Line, Headline Illustration

01

幼少期のトラウマ

私は幼少期喘息で、入退院を繰り返していました。

点滴をするのにも慣れていて、

「座ってできる」と伝えても医療者に信じてもらえず、

馬乗りで抑えつけられたことが

今でもトラウマとして残っています。

押さえつけられて怖かったことよりも、

母への怒り、「うそつき!」

という気持ちがとても大きかったです。

02

抑える立場となった看護師の経験

看護師となり、次は抑える立場になりました。

「大丈夫だよ」とこどもに声をかけながらも、

気持ちのどこかで幼少期の自分に「うそつき!」と

言われている感覚でした。

あの時の自分を見ているかのようで、

とても心が苦しかったです。

Semicircle Basic Shape

03

母となって知ったやりきれなさ

次に母となり息子が体調を崩した際に、

抑えつけられる息子を見る立場になりました。


たっぷりと涙を浮かべて、何かを訴えるように

向けられた目を直視することはできず、

差し出されたその手を握ることしかできない。

「また同じことを繰り返している…」

そんなやりきれなさがありました。

処置はしなければいけないこともあるけど、

親だけでなく子どもにも

もっとわかるように説明をしなければならない。

いろんな選択肢の中から自分で選ぶ体験をすることが

頑張りを引き出す土台になることを考えました。

プレパレーションが効果的であるという研究結果は

続々と発表されています。

しかし、医療現場で導入されているケースは

あまり多くないと実感しています。

医療者の忙しい現実

医療のことがわからないから説明したくても

ごまかしてしまう親子の信頼関係を崩すことなく

プレパレーションをするためには、

・何度も読み返すことができる

・持ち運ぶことができる

・同じ方向を向いて視線を合わせ対話をすることができる

・こどもたちに慣れ親しんだツール

この条件を満たせる絵本が必要だと長年思い続け、

出版に至りました。

04

“医療の三方よし”を実現したい

こんなお悩み

Hand Drawn Line, Headline Illustration

ありませんか?

Children Icon

こども

long text bubble_1

なにをされるかわからないから怖い!押さえないで!

long text bubble_1

だまして病院へ連れて行くのに罪悪感がある

Nurse outline icon

看護師

long text bubble_1

子どもへどうやって説明したらいいかわからない…

long text bubble_1

時間をとってあげたいけど待っている患者さんがたくさん

Parent Icon

保護者

Doctor Icon

医師

コロとカラのびょういんえほん活用方法

受診

診察→採血をしよう

親子や看護師とえほんを読んで対話
どんな風に理解したか
怖いと思っているポイント等を

医師・看護師が確認

Mother and daughter reading a picture book

ご自宅で

親子で準備

待合室で

心の準備

採血中の処置室で

実況中継

採血後に

気持ちの整理

可能な限りこどもの要望に沿った方法で採血

えほんで実況中継もおススメ

おつかれさま!頑張ったね!

えほんを読み直して気持ちを整理

さいけつするときの しせいは ​どれを えらんでもいいよ ​あなたが ほっとする 

しせいを えらんで おしえてね

ごろーんと ねる

おひざで だっこ

ひとりで すわる

楽天購入ページ
Amazon購入ページ
こわい 不安 うそつき 気持ちのすれ違いが なくなる絵本
Focus Frame Icon

採 血

Focus Frame Icon
Focus Frame Icon
Focus Frame Icon
Focus Frame Icon
Wavy Box Footer

コロとカラのびょういんえほんは、対話形式で子どもの声にならない声を引き出し、

子ども・保護者・医療者が、安心・納得して検査・処置が受けられる絵本です

子どもの心と向き合い、何を感じ、何を思い、何を選択するか

一つ一つの対話を重ねることが、子どもの未来を形づくっていく…

email icon

muratayr13@gmail.com

Basic Home Icon

https://corokara-ehon.com/

Simple Instagram Icon

https://www.instagram.com/shouni.ns.yuri/

Simple Instagram Icon

https://www.instagram.com/corokara_ehon/